BMW ビーエムダブリュー
BMWミニ/バンパー修理「安心してお願いできる」修理専門店とは・・
今回の修理事例は、BNMミニフロントバンパー修理となります。
今回の修理事例は、BNMミニフロントバンパー修理となります。
修理させていただくミニの損傷状態となります。
フロントバンパー右側のアーチ部分にキズがつき黒くなっていることが確認できます。
バンパーの素材は樹脂となりますので、キズが深く入ると黒い下地がでてしまい目立ってしまいますね。
今回ご依頼いただいたお客様は、運転中、縁石にぶつけてしまいどこに修理に出そうか色々ネットなどで探していたところ佐藤自動車のブログを見てご用命いただきました。誠にありがとうございます。
このようなキズがどのように直るのか、各工程、解説し修理に悩まれている方のお力になれれば幸いです。 それでは修理工程をご覧ください。
まずは、損傷しているフロントバンパーを車体から外します。
ネジやクリップなどで止められているので順序良く外していきフォグランプやグリル、パーツも仕上がりを良くするために外していきます。
バンパーの基本的な修理方法は、このようにバンパーを外す脱着修理となりますが、形状や損傷状態、また仕上がりはそこまで気にしない修理費を安く抑える方法だと外さずに修理するがございます。
お見積もり時にどのように修理するのか、アドバイスを加えながら一緒にプランを決めてから修理をいたしますので、「安心してお願いできる」とお声いただいております。
こちらは下地処理が終わった画像となります。
黒くなっている部分は、専用工具ダブルアクションで塗料を削り下地が出ている状態です。
キズが、なだらかになるようしっかりと削りそれでも深い場合はパテをつけ形を整えます。
損傷部分にはアーチラインがございますので、正常な部分から合わせ適確に均す事がポイントとなります。
画像を見ていただくとツヤのあるグレー色が塗られていることが確認できます。
これは、サフェーサーと呼ばれる下地処理剤で、形が整いましたら必ず行う工程となります。 役割は、下地と上塗り塗料のあいだの保護剤となり、後から不具合が生じない為のバリアと思って下さい。
とても重要な工程なので、最高質とされる紫外線硬化型サフェーサーを佐藤自動車では使用しております。完全硬化し熟練した職人が施工いたしますので不具合がでる事がございません。
いよいよ塗装工程になります。
先程はグレー色だった修理部分も、白色に染まり元の状態に戻ってきましたね。
塗装が真ん中付近で終わっていることが確認できますが、この塗装方法を部分塗装と言います。部分塗装は主に、バンパーなど途中で塗装を区切ってもわかりずらい場合に提案させていただく修理方法となり、メリットは費用が安くなります。
技術に自信があるからこそできるプランとなりますので、たくさんの方にお選びいただいておりますが、車種により形状が違う為できないケースもございますのでご相談いただければと思います。
修理完成です!
痛々しかったキズはキレイに直り元通りになりました。 お客様も喜んでいただき大変うれしく思います。
塗装後は、表面を整える為磨き作業をいたします。
表面の凹凸やツヤなど光の反射により際立ちますので時間をかけて念入りに磨き上げます。終わりましたら外した部品を取り付け、動作確認し問題が無ければ作業終了となります。
BMWミニ修理事例をお伝えいたしました。
車をぶつけてしまいネットなどで板金修理ができる工場を探すとたくさん出てきます。
「どこよりも早く安くやります」 または 「しっかりなおらないから交換修理」と言われとても高い修理費になってしまったりと どこに任せればいいのー、となってしまいますよね。
まずは、ちょっとした質問や相談などお気軽にお問合せいただければと思います。
ご用命誠にありがとうございました。
保険修理の場合、最大10万円のプレゼントがあります。
保険修理で得しよう!詳細ページ
お車修理のお問い合わせ
修理見積のお客様
お写真をお送りいただく場合は、メール見積り窓口に記載されている撮り方のサンプルをご覧ください。
個人情報保護方針
お客様からご提供いただく個人情報につきましては、弊社『個人情報保護方針』に基づき責任を持って管理し当該の対応のみに使用させて頂きます。お客様の同意無くして、当社以外の第三者に開示することはありません。
「個人情報保護」の取り扱いについて