BEFORE
修理前
BEFORE
修理前後の状態
AFTER
修理後
AFTER

自動車メーカー

PORSCHE ポルシェ

修理メニュー

傷修理

修理箇所

バンパーバンパーバンパー

工賃

修理時間

3日間

エリア

キーワード

ポルシェ
スタンドックス
ポルシェパナメーラ
バンパー修理

修理工程

損傷状態の確認|ポルシェ パナメーラ フロントバンパー

今回ご依頼いただいたのは、ポルシェ パナメーラのフロントバンパーの損傷修理です。

画像をご覧いただくとわかるように、バンパー左下部に擦り傷が数か所確認できます。バンパーの曲面に沿って白く線傷が入っており、黒のボディカラーゆえに傷が非常に目立つ状態となっております。

このような高級車のボディに傷があると、見た目の印象も損なわれるだけでなく、リセールバリューにも影響を与える可能性があります。

今回の損傷は比較的浅い傷ではありますが、オーナー様のご要望により、元通りの美観を取り戻すことを目的とした高品質な修理をご提案いたしました。

修理工程

バンパー脱着と詳細チェック|細部にこだわった修理のために

損傷箇所の修理に入る前に、フロントバンパーを車体から脱着しました。

その理由は、バンパー周辺にエアダクトや各種センサー、配線などの精密部品が多く配置されているためです。これらの部品をしっかりと取り外さないまま作業を行うと、最終的な仕上がりに差が出てしまうだけでなく、部品を痛めてしまうリスクもあります。

さらに、塗装時にはこうしたパーツの**「縁」や「境目」**の仕上がりが非常に重要で、隙間や段差があると完成時に艶感や美しさが損なわれます。
そのため、当社では修理対象外に見える部分でも、必要に応じて全て脱着・分解を行い、塗装・修理の完成度を高めることにこだわっています。

このような**“見えない部分に手を抜かない”工程こそが、お車の価値を下げない修理を実現する最大のポイント**です。

修理工程

傷を削りパテ成形|高品質な仕上がりへのこだわり

次の工程では、損傷部分の塗膜を削り落とし、へこみや凹凸をパテで整える作業を行います。
こちらの画像では、パテを塗布し整形を始めた状態です。

一般的な修理工場では「熱硬化型のパテ」が使用されることが多く、これは時間とともに硬化していくものですが、気温や湿度などの環境に左右されやすく、後から塗装面にひび割れや浮きといった不具合が発生する可能性もあります。

一方、佐藤自動車では“紫外線硬化型の高品質パテ”を使用しています。
このパテは紫外線を照射することで数分で完全硬化し、後からの変形や劣化が一切ありません。

そのため、仕上がりの美しさと耐久性の両立が可能で、私たちが**「永久保証」をお付けできる理由**でもあります。
お客様にご安心いただくため、見えない部分にも最高品質の材料を使用し、プロの技術で確実な作業を行っています。

修理工程

サーフェイサー塗布|下地から品質を守る職人技

こちらの画像は、サーフェイサー(下地処理剤)を塗布した状態です。

サーフェイサーとは、パテで整形した表面に塗装を行う前の「下地塗装材」です。
目には見えにくい微細な凹凸を滑らかにし、上塗り塗装の密着性を高める
重要な役割を持っています。

さらに、今回使用しているサーフェイサーは、**“紫外線硬化型”**のものになります。
この紫外線硬化型サーフェイサーは、専用のUV照射機によって短時間で完全に硬化させることができ、従来の空気乾燥型や熱乾燥型に比べて、後々の不具合(色ムラ・ひび割れ・剥がれなど)のリスクを大幅に減らすことができます。

また、乾燥が早いことで次の工程へスムーズに進むことができ、修理期間の短縮と仕上がりの安定性が両立できるのも特徴です。

佐藤自動車では、こうした見えない工程にも一切の妥協を許さず、高品質な材料と技術を用いて、車の価値を守る修理を徹底しています。
このようなこだわりがあるからこそ、「永久保証」を付けられる自信があります。

修理工程

塗装完了|メーカー指定塗料「スタンドックス」で高品質な仕上がり

こちらは、塗装が完了したバンパーの画像です。

佐藤自動車では、塗装工程においても一切の妥協を許さず、高品質な仕上がりを実現するために、ドイツ・スタンドックス社製の塗料を採用しています。

スタンドックス塗料は、世界中の自動車メーカーに純正指定されている最高級塗料であり、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディなどをはじめとする欧州車にも採用されている実績を持っています。
そのため、ディーラーと同等、もしくはそれ以上のクオリティを実現することが可能です。

「ディーラーでないと色が合わない」といった誤解を耳にすることもありますが、弊社ではディーラーと同じ“メーカー指定塗料”を使用しているため、完全な色合わせが可能です。
また、塗装を行う環境にもこだわっており、完全密閉型の塗装ブースを完備。ホコリや異物が一切入らない管理された空間で塗装するため、ゴミやブツのない、滑らかで美しい仕上がりとなります。

さらに、熟練した塗装職人が1台1台丁寧に対応しているため、色ムラやツヤの違いも一切なく、まるで新車同様の仕上がりをご提供できるのが、佐藤自動車の大きな強みです。

「メーカー純正レベルの美しい仕上がり」
「後々まで安心して乗り続けられる確かな品質」

そんな仕上がりをご希望の方は、ぜひ私たちにお任せください。

修理工程

バンパー取り付け後の最終チェック:AUTEL製診断テスターによる確認作業

バンパーの修理・塗装が完了し、車両に再び取り付けた後は、高性能診断テスターによる最終チェックを実施しています。

今回使用しているのは、AUTEL(オーテル)製のプロフェッショナル診断機です。AUTELは世界中の整備工場やディーラーで使われている高性能ブランドであり、輸入車から国産車まで幅広く対応可能な最新鋭スキャンツールです。

この診断機では以下のようなチェックが可能です:

  • 衝突防止センサー

  • パーキングアシスト機能

  • レーダーセンサー

  • カメラ制御ユニット

  • 各ECUの状態やエラーコードの読取・リセット

特にバンパー付近には、こういった高度な電子制御パーツが多く搭載されているため、正確な診断と調整が不可欠です。

弊社では、外装の美しさだけでなく、車両本来の安全性・快適性を損なうことなく修理完了できるよう、すべての工程で妥協のないチェックを実施しております。

お客様に「見た目も性能も新車同様」の仕上がりを提供するために、最終確認まで徹底して行っていますので、ご安心してお任せください。

修理工程

修理完了

すべての作業が完了し、ご覧の通り、まるで何事もなかったかのような美しい仕上がりとなりました。
お客様にも大変ご満足いただけました。

修理工程

ご用命ありがとうございました

今回はポルシェ・パナメーラのフロントバンパー修理事例をご紹介いたしました。
佐藤自動車は、35年の修理実績と高度な技術力、そして永久保証の安心感を兼ね備えた修理専門店です。
輸入車から国産車まで、お客様の大切なお車を日本一の仕上がりでリーズナブルに修理させていただきます。

保険修理をご検討中のお客様へお得なお知らせです!
保険修理をご利用いただいた場合、最大10万円のプレゼントをお渡ししております。
詳しい内容や条件については、以下のページをご覧ください:

保険修理で得しよう!詳細ページ

修理工程

お車修理のお問い合わせ

ご来店頂いての正確なお見積り
お車の傷・ヘコミ修理などのお見積りやご相談は無料で承ります。
ご予約は不要です。いつでもご都合が宜しい時にお気軽にご来店ください。
(保険修理をご検討中のお客様は、契約内容が分かる書類をご持参ください。
保険代理店免許を取得している担当者が、保険を使った方がお得なのかどうかをご説明いたします。)
お電話でのご相談
044-934-1011
受付時間:月曜日~金曜日 9時~19時 / 土曜日 9時~18時 / 日曜日 9時~17時
メールでのご相談
佐藤自動車宛 メールアドレスはこちら。
LINE
佐藤自動車を友だち追加してご連絡ください。
友達追加
WEBフォーム
修理に関するご質問、ご要望などお気軽にどうぞ。
フォームで相談する

修理見積のお客様

お写真をお送りいただく場合は、メール見積り窓口に記載されている撮り方のサンプルをご覧ください。

個人情報保護方針

お客様からご提供いただく個人情報につきましては、弊社『個人情報保護方針』に基づき責任を持って管理し当該の対応のみに使用させて頂きます。お客様の同意無くして、当社以外の第三者に開示することはありません。

「個人情報保護」の取り扱いについて
 
 
 
044-934-1011 お見積り・お問い合わせ 特別クーポン 保険修理で得しよう
TOP