BEFORE
修理前
BEFORE
修理前後の状態
AFTER
修理後
AFTER

自動車メーカー

PEUGEOT プジョー

修理メニュー

板金塗装

修理箇所

バンパーバンパーバンパー
フェンダーフェンダーフェンダー
ドアドアドア

工賃

修理時間

4日

エリア

キーワード

プジョー
リアバンパー
クォーター
5008

修理工程

損傷状態 右クォーターリアドア

修理させていただくプジョーの損傷状態となります。
リアバンパー、右クォーター、リアドアにキズ凹みの損傷がございます。リアバンパーは左コーナーに縦に凹んでいて、右クォーターリアドアは下部分に凹みの損傷が確認できます。各離れた損傷個所ですが問題なく修理ができますのでご安心ください。 それでは修理工程をご覧ください。

修理工程

板金工程

こちらは右クォーター、リヤドアの板金をしたところになります。
チップ等を溶接してゆっくり引き出していくのですが、むやみに引っ張てしまうとパネルが歪んだり出っ張ったりしてしまいますので、慎重に引き出すことがポイントとなります。ドアとクォーターの隙間や高さなどしっかりと調整し基盤となる下地が完成となります。

修理工程

パテ工程

板金工程で下地ができましたら薄くパテをつけ形の微調整をしていきます。
佐藤自動車で使用しているパテの種類は、紫外線硬化型パテとなりUV照射機を使って硬化させます。とても優秀な材料でパテ痩せ(修理後の不具合)リスクがなく永久保証ができ、乾燥も早いので作業時間の短縮になります。

修理工程

サフェーサー

こちらは、サフェーサーを塗布した画像になります。
サフェーサーとは、下地(パテや塗料のと鉄板の段差)と上塗り塗装の間のシーリングの役割があります。サフェーサーの材料もパテ同様、紫外線硬化型の材料となり不具合などのリスクが少なくなります。

修理工程

塗装

塗装をしたところとなります。
お車の色は同じカラーだとしても保管環境や年数、また製造の過程により色が違います。修理をするお車に合わせて色作りを行い完璧な色に調色いたします。外車修理に使用する塗料は、各外車メーカー認定塗料(スタンドックス)を使用しております。

さらにスタンドックスが認めたマイスターボディーショップに認定されておりますので、熟練した職人の手で業界トップの仕上がりを提供いたします。

修理工程

バンパー塗装 修理完成

こちらはバンパーを塗装したところになります。
塗装は乾燥までに時間が掛かります。塗装してから指触乾燥(手で触っても大丈夫な状況)までおおよそ30分ぐらい掛かりますが、佐藤自動車自慢の最高級ブースで塗装することで、塗装中や乾燥中にゴミやホコリをつかない様になります。このことによって塗装の艶や肌が良くなり、新車のような仕上がりが実現できます。 塗装が終わりましたら、磨き作業を施します。 丁寧に作業し塗装した表面の肌を均一にしツヤを出していきます。 終わりましたら外した部品を組付け動作チェックをおこない問題が無ければ修理完成となります。

修理工程

ご用命ありがとうございました。

プジョーの修理事例をお伝えいたしました。
お車をぶつけてしまった時に修理費が高くなる一番の理由が部品代という項目になります。部品交換をせずに新品のような仕上がりを可能にするにはレベルの高い板金塗装が必要になってきますが、板金塗装のプロフェッショナルである佐藤自動車であれば、極力部品の交換はせずに板金塗装で修理します。板金が困難で、交換が必要な場合でも、お客様の予算に合わせた 純正パーツから、中古部品などご要望に添った提案をさせていただきます。 ご用命誠にありがとうございました。

佐藤自動車は35年の修理実績を誇り、品質に徹底的にこだわる修理専門店です。
日本一の仕上がりを求めながら、リーズナブルな価格での修理を実現しております。一人でも多くのお客様にご利用いただけるよう、全力で営業を続けております。

保険修理をご検討中のお客様へお得なお知らせです!
保険修理をご利用いただいた場合、最大10万円のプレゼントをお渡ししております。
詳しい内容や条件については、以下のページをご覧ください:

保険修理で得しよう!詳細ページ

修理工程

お車修理のお問い合わせ

ご来店頂いての正確なお見積り
お車の傷・ヘコミ修理などのお見積りやご相談は無料で承ります。
ご予約は不要です。いつでもご都合が宜しい時にお気軽にご来店ください。
(保険修理をご検討中のお客様は、契約内容が分かる書類をご持参ください。
保険代理店免許を取得している担当者が、保険を使った方がお得なのかどうかをご説明いたします。)
お電話でのご相談
044-934-1011
受付時間:月曜日~金曜日 9時~19時 / 土曜日 9時~18時 / 日曜日 9時~17時
メールでのご相談
佐藤自動車宛 メールアドレスはこちら。
LINE
佐藤自動車を友だち追加してご連絡ください。
友達追加
WEBフォーム
修理に関するご質問、ご要望などお気軽にどうぞ。
フォームで相談する

修理見積のお客様

お写真をお送りいただく場合は、メール見積り窓口に記載されている撮り方のサンプルをご覧ください。

個人情報保護方針

お客様からご提供いただく個人情報につきましては、弊社『個人情報保護方針』に基づき責任を持って管理し当該の対応のみに使用させて頂きます。お客様の同意無くして、当社以外の第三者に開示することはありません。

「個人情報保護」の取り扱いについて
 
 
 
044-934-1011 お見積り・お問い合わせ 特別クーポン 保険修理で得しよう
TOP